ebookjapanで火&木曜日配布の『 まとめ買いお得1,500円OFFクーポン』情報

かれん
かれん
連休で気になっている作品をまとめ買いして読みたいです🎵
ebbokjapanでまとめ買いセールみたいなのってないんですか?
ebookjapanでは毎週火曜日と木曜日はまとめ買い1,500円OFFクーポンを配布してますよ💡
ねこ先生
ねこ先生

  このページのもくじです♪

ebookjapanで火曜日&木曜日に『まとめ買い1,500円OFFクーポン』を配布している

最近では電子書籍でコミックを読む人が増えてきていますが、電子書籍コミックストアの中でもYahooが運営する『ebookjapan』は最大手で使っている人も多いと思います。

ebookjapanのロゴ_500

そんなebookjapanでは曜日ごとにセールやクーポン配布を実施していますが、中でも火曜日と木曜日には「まとめ買い時に使える1,500円OFFクーポン」を配布しています。(6,000円以上の買物で使える)

火曜日は6000円以上の買い物で使える1500円OFFクーポン

以下のように火曜日と木曜日になると、ebookjapan内の「セール」カテゴリに「火曜は「まとめ買い」がお得!1,500円OFFクーポン」という配布ページが表示されるので、獲得してその日中に買い物で使えます↓

火曜日まとめ買いのエントリーページ_800

ちなみにebookjapanのマイページ内「クーポン管理」ページにも表示されるのでマイページ内からでも獲得可能です。

現在は火曜日と木曜日の両方で「まとめ買いでお得1,500円OFFクーポン」が配布に

この「まとめ買いでお得1,500円oFFクーポン」は以前は火曜日のみ配布だったのですが、現在は木曜日にも同じクーポンを配布しているので、週に2枚1,500円割引クーポンが使えるようになっています。

火曜日と木曜日のまとめ買いクーポンの公式ページの記載を以下に載せておきます↓(開いて確認可能)

【クーポン】火曜日は「まとめ買い」がお得キャンペーン詳細

2022年4月・5月は毎週火曜日に6,000円以上購入でご利用可能な、1,500円OFFクーポンを発行します。
 
■予定開催期間
・2022/4/5(火)0:00 ~ 23:59
・2022/4/12(火)0:00 ~ 23:59
・2022/4/19(火)0:00 ~ 23:59
・2022/4/26(火)0:00 ~ 23:59
・2022/5/3(火)0:00 ~ 23:59
・2022/5/10(火)0:00 ~ 23:59
・2022/5/17(火)0:00 ~ 23:59
・2022/5/24(火)0:00 ~ 23:59
・2022/5/31(火)0:00 ~ 23:59
※本企画は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※今後も同様の施策を実施予定です。
 
■対象商品予定
ほぼすべてのまんがが対象です。
※一部対象外の作品がございます。
 
■ご利用回数上限
1クーポンにつき1回のみご利用が可能です。

【クーポン】木曜日も!「まとめ買い」がお得キャンペーン詳細

2022年4月・5月は毎週木曜日も6,000円以上購入でご利用可能な、1,500円OFFクーポンを発行します。
 
■予定開催期間
・2022/4/7(木)0:00 ~ 23:59
・2022/4/14(木)0:00 ~ 23:59
・2022/4/21(木)0:00 ~ 23:59
・2022/4/28(木)0:00 ~ 23:59
・2022/5/5(木)0:00 ~ 23:59
・2022/5/12(木)0:00 ~ 23:59
・2022/5/19(木)0:00 ~ 23:59
・2022/5/26(木)0:00 ~ 23:59
※本企画は予告なく変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
※今後も同様の施策を実施予定です。
 
■対象商品予定
ほぼすべてのまんがが対象です。
※一部対象外の作品がございます。
 
■ご利用回数上限
1クーポンにつき1回のみご利用が可能です。
予定開催期間:2021/11/10 (水)〜2022/03/31 (木)

同一シリーズ作品じゃなくてもOK!対象作品の合計金額が税込6,000円以上なら使える

「火木まとめ買い1,500円OFFクーポン」は税込合計6,000円以上の買い物で使えるクーポンなので、それ以下の買い物では決済画面でクーポンが適用できず使えないので気を付けましょう。

同じシリーズをまとめ買い買ってもいいですし、バラバラでもいいのですが、「対象作品で税込合計6,000円以上の決済」でこのクーポンが使える=1,500円割引で購入できます。

気になる作品の「シリーズまとめ買い」をしたい場合は、ebookjapan内の検索フォームで作品名で検索して下の方に「セットで買う」でまとめて買えますよ。

セット購入でもしっかり30%還元されます

バラバラの作品をまとめ買いする場合は、対象作品ごとにカゴに追加⇒カゴの中身が税込合計6,000円以上になったらまとめて買えば「火木まとめ買い1,500円OFFクーポン」が使えるようになります。

注意点➀ 「火木まとめ買い1,500円OFFクーポン」の有効期限は当日限り&クーポンなので使い切り

そしてebookjapanの「火木まとめ買い1,500円OFFクーポン」は獲得した日の23:59が有効期限となっているので、当日中にしか使えません。

マイページのクーポン管理から火曜木曜の1500円OFFクーポンの情報

また当たり前かもしれませんが、クーポンなので使うと無くなります。

もし1日に6,000円以上の買い物を2回以上したいのであれば、その日はクーポンを使って1回購入 + 次の火曜日か金曜日に再度「まとめ買いクーポン」を獲得して、2回に分けて買った方がいいかもしれません。

注意点➁ 対象外作品があり新刊には使えない (先々月以前に発売した刊が対象作品)

2つ目の注意点として、「火木まとめ買い1,500円OFFクーポン」には対象外作品があり、先月以前に発売された新刊には利用できません

■対象商品予定
ほぼすべてのまんがが対象です。
※一部対象外の作品がございます。

対象作品についてはebookjapan公式の「火曜はまとめ買いがお得!1,500円OFFクーポン」という専用ページに以下のようにに毎週ピックアップされます↓

火曜日木曜日まとめ買い1500円oFFクーポンの対象作品は毎週「火曜は「まとめ買い」がお得!1,500円OFFクーポン」公式ページでピックアップされている

が、この公式ページのURLは毎週変わるので、「火曜は「まとめ買い」がお得!1,500円OFFクーポン」で検索して探してください。(ここにURLを載せても来週には変わっているので意味なし…)

買い物かご内の対象作品の合計金額が6,000円以上なら使える

また、対象外作品はクーポンの利用条件である「税込合計6,000円」にはカウントされません。

また他のクーポンとも併用できない(1決済で使えるクーポンは1枚まで)なので、複数枚使えるクーポンがある場合は以下のように手動で「割引額が高いクーポンを使う」or「有効期限が近いクーポンを使う」などしましょう↓

★クーポンは1枚しか使えない=複数適用できる場合は摘要クーポンを選択可能_800

ちなみに今回の「火木まとめ買い1,500円OFFクーポン」に限らず、eboojapanのクーポンは基本1決済で1クーポンしか使えません。

ebookjapanでまとめ買いなら「金曜コミックフライデー」と「火/木曜1,500円OFFクーポン」どっちがお得?

ebookjapanにはセール特典が大きい金曜日の『コミックフライデー』があり、金曜日に事前エントリーしてから購入する事でPayPay還元率が大幅にアップします。

そして、このコミックフライデーの大幅還元率アップ特典はまとめ買いでも使えるんですね↓

セット購入でもしっかり30%還元されます

かれん
かれん
あれ?
まとめ買いするなら火曜日や木曜日のクーポンよりも、コミックフライデーやってる金曜日の方がおトクなのかな?
確かにまとめ買いする場合は、
 
・火曜木曜に貰える「まとめ買い1,500円OFFクーポン」
・金曜日の「コミックフライデー」
 
どっちで買った方がおトクなのか気になりますね。調べてみましょう↓
ねこ先生
ねこ先生

まとめ買いの金額を1,000円~11,000円まで並べた時に、

・火&木曜日の1500円OFFクーポン利用時
・金曜日のコミックフライデーで購入(通常会員)
・金曜日のコミックフライデーで購入(Yahooプレミアム会員)
・金曜日のコミックフライデーで購入(SoftBank/Y!mobile会員)

それぞれの実質価格を表にまとめてみたのが以下です↓

購入金額1,0002,0003,0004,0005,0006,0007,0008,0009,00010,00011,000
実質価格火曜/木曜
(全員共通)
9801960294039204900438053606340732083009280
金曜
コミックフライデー
通常8301660249033204150498058106640747083009130
Yahooプレミアム会員8001600240032004000480056006400720080008800
SoftBank
Y!mobile
7001400210028003500430051005900670075008300

ごちゃごちゃしてて分かりにくいのですが、ここから分かる事は

~6,000円のまとめ買いなら金曜日のコミックフライデー
6,000円~10,000円のまとめ買いなら火&木曜日の1,500円OFFクーポン
10,000円~のまとめ買いなら金曜日のコミックフライデー

と最安価格になる曜日がまとめ買い金額で変わるという事です。

またソフトバンク&ワイモバイルユーザーの場合は、どの金額をまとめ買いしても金曜日の「コミックフライデー」の方が安くなります。